コンパニオンプランツ

→トマトやバラ、ラズベリー、レタスなどにつくアブラムシの害から守る。
→根の表面および体内に共生微生物をすまわせて、病害虫を撃退する。


パーカルの倫理、原則をざ~っと説明して、実際のアイディアを出してもらい、皆でシェア♬
2016年1月30-31日(土-日)
| 固定リンク
台風が通り過ぎて、空気が澄んでます~
空も海も、鮮やかな青色で、
海の向こうに四国山脈が見えましたよ~
もうすぐ満月なので、潮が引いて広~い砂浜でした。
どこに埋まろうか迷っちゃうね
今日のお客様は、足がムズムズするくらいで
続けて3時間も入っておいででした
秋の気配がしてきた海岸です
でも、昼間は暑かった
砂に埋まるとクールダウン出来て気持ちよいですよ
今日のお客様は、ぶっ続けで4時間も埋まってました
私も膝から下は砂に埋まって、時間を過ごしました~。
今後の予約可能日は・・・
9月17(火)・18(水)・20(金)・21(土)
・24(火)・25(水)・27(金)・28(土)
で~す。
台風大雨
が通り過ぎ、空気の色が
透き通ってる
今日は暑くなって、絶好の砂浴日和です。
雨が降って、“地力”がUP
してますからね~
まずは、自分の埋まる穴は自分で掘ります。
すっぽり埋まって、2時間・・・
「足の腿が痒いです!」
「胃の辺りが痒い~~~」
「背中が冷たい・・・」
「膝裏が痒いです!!」
などなど、すぐにデトックスが始まります
甲子園球児のように砂を持って帰り、砂袋を作られるそうです。
家に帰っても地球浴ですね
予約可能日は、9月11・13・16・17・18・20・21・23日です。
だんだん寒くなってくるので、お早めに。
今年の毒は今年中に出しちゃいましょう
昨年から来たい来たいと
言ってくれていた友人が
来てくれました~
砂を掘っているときから、汗がしたたり落ちます
でも、砂に埋まると、クールダウンしま~す。
『春頃から、足のムクミがひどくて・・・』と言っていた友人は、
埋まってすぐに足がムズムズして、血流が良くなったようです
『足がすっきりして軽くなったのは、砂浴のせいかなぁ?』と。
きっと、そうですよ~~~
これからの変化も楽しみですね。今週は、子どものキャンプ事業があるので、地球浴はお休みです。
20日(火)以降のご予約をお待ちしています
真っ青な空に、青い海、白い波
絶好の地球浴日和ですね
初めて砂に埋まる体験に、ワクワク
の好奇心を持ってお越しくださいました。
埋まって5分もしない間に、
『下腹の辺りが痒くなってきました~』と、
デトックスを実感されていました。
『あれっ?なんか、臭いんですけど、これって自分ですか』
そうですよ~、自分から臭いガスが出てるんですよ~
結局、2時間入られましたよ~。
初めてにしては、長い!
頑張った
地球に感謝して、穴を埋めます。
地球浴、まだまだやってます。
お問い合わせは・・・
pcn.hiroshima@gmail.com
曇り空だったので、比較的涼しく・・・でも、見守り役は暑かった
その年の初めは、30分が限界なのに、
なんと2時間半も入り続けた今日のお2人
スゴイ
潮水が来て、終了でした~
その後、酵素ジュースや梅干を食べて終了。
眠そうに帰って行かれました~
これから3日かけて皮膚表面の排毒が続き、
2週間かけて、内臓の排毒が続きます。
身体の変化が楽しみですね
最近のコメント