« イノシシ対策? | トップページ | 都市型パーマカルチャーガーデン@クライストチャーチ »

ニュージーランドの旅 ~エコなお宿編~

クライストチャーチでは、こちらのエコなお宿に泊まりました。

とても古い家を改装してお宿にしています。

木材もコダワリがあり、布団やタオルなどもオーガニックコットン。洗剤や石鹸などもエコ製品!
006
 
お庭に植えてある野菜やハーブは、自由に採って食べてOK👌
これでも、春なので少ないそうです!

009
 
作業しやすいように、レンガで盛り土してあります。
台所で出た生ごみは、この畑にかえります。


007

ご飯が驚異的に美味しい💖💗💗
手作りの豆乳ヨーグルトに、手作りジャムの数々、手作りパンやオーガニックのフルーツ&フルーツジュース♬
野菜のスープを手作りして🍴
他の宿泊客とお喋りしながら楽しい朝ごはん(^^♪


015

宿泊客が置いて行った食材たちが並ぶ「フリーフードコーナー」パチパチ👏
ここにあるものは、いくら食べてもイイよ~👍
日本の味噌スープや、タイのトムヤムクンスープ、韓国のラーメン、高価なハチミツ、お茶や調味料など、世界中の味が楽しめちゃう💕


016_2


生ごみは、ミミズコンポストと生ごみコンポストの2つ。

017



 ニュージーランドには焼却炉がありません。ゴミは埋め立てます。なので、リサイクルを徹底しています!!!

019


リサイクル出来る物、生ごみ、柔らかいプラスチック、どうにもリサイクル出来ないゴミに分けて捨てます。
細かくて大変💦でも、ニュージーランドにお邪魔している身としては、出来るだけ負担をかけないように気を付けました(=゚ω゚)ノ


020

道路に並んでいるゴミ箱たち。ネルソンの街です。
毎週、これだけのゴミが出て、埋め立てをしていたら、いくらリサイクルしていても限界が来るんじゃないかと心配になる。


022

|

« イノシシ対策? | トップページ | 都市型パーマカルチャーガーデン@クライストチャーチ »

ニュージーランド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« イノシシ対策? | トップページ | 都市型パーマカルチャーガーデン@クライストチャーチ »