ヨモギオイル
保養に来られているお母さん方と、ヨモギオイルを作りました♪
このオイルは乾燥肌アトピー、傷や痛みなどにいいようです。
畑で元気に育っていたヨモギをコンテナいっぱい摘みました。
ついつい草刈りの要領で大量になってしまった(^-^;
☆材料
よもぎ300~400g(葉)
白ごま油500g(炒ってない物)
☆作り方
①よもぎは洗って水気をとる(乾燥しすぎて葉が縮まないこと)
葉と茎を分ける。
②ホーローか土鍋に、白ごま油をいれよもぎを10分浸す。
始めは強火で、ぶつぶついうくらいに温度を上げていきます。
ぶつぶつ言いだしたら極弱火に火をしぼります。
保養に来ている子どもたちも興味津々!
③弱火で30以上煮て、よもぎのエキスを出す。
油に色が付いてきます。
④出来たオイルはしっかり冷ましてビンで保存。
紫外線に当たると日焼けしてしまうので、夜、寝る前に使うようにしましょう♪
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 誕生!(2017.06.21)
- ビワの花を収穫!?(2016.12.12)
- 『地球浴』 ~砂浴~(2016.08.11)
- 『地球浴』 ~砂浴~(2016.07.26)
- イタドリ(2016.04.14)
コメント