« 自転車で | トップページ | いっぱい! »

秋の酵素作り ~残暑編~

暑かった~
残暑が厳しい中、元気な男の子たちを含む
2家族が参加してくれました~

P1013575

森の中っぽい私の畑にもガシガシ入っていって
秋の草や実を採ります。

P1013581

それを切って、混ぜて、切って混ぜて
毎日混ぜて、2~3週間で、その家(人)に合った酵素が出来上がります
どんな味になるのか楽しみですね

秋の酵素は11月まで仕込むことが出来ます。
お問い合わせは、こちらまで。
pcn.hiroshima@gmail.com

今回の材料は50種類以上

青じそ
赤シソ
アカメガシワ
アケビ
甘夏
アメリカセンダングサ
アロエ
アンセイカン
イチジク
エノコロ草
キウイフルーツ 赤
キウイフルーツ 黄
キウイフルーツ 緑
キズタ
銀杏
クワ
西条柿
山椒
三宝柑
ジャガイモ
セイタカアワダチソウ
セリ
大豆
椿の種
ツユクサ
ツルナ
デコポン
冬瓜
西村柿
人参
ノブドウ
ハギ
ハブ草
パンダ豆 茶
パンダ豆 緑
ヒナタイノコズチ
瓢箪カボチャ
ビワ
ブタクサ
ブラックベリー
フロウ豆
ヘクソカズラ
ぼっちゃん南京
マルバルコウソウ
ミカン
ミズナラ
メヒシバ
山葡萄
ユウゲショウ
ヨモギ
その他、蔓性の植物
その他、木本

|

« 自転車で | トップページ | いっぱい! »

酵素づくり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 自転車で | トップページ | いっぱい! »