« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

じゃがいも

ジャガイモが大きくなってますよ~

P1019643

雨が止んで、カタツムリ が一休み してます。

P1019645

| | コメント (0)

ライブハウス

のほほん村の倉庫をライブハウスに改装中

P1019666

‘おじさんず~’のメンバーが、
ど~しても、自分たちのライブハウスが欲しい
と強くお願いされて、
大家さんは 「 片づけが大変だ~ 」 と困っていらしたのですが、
今週末、初披露するそうで、急ピッチで進められました

P1019663

ハロウィンの魔女もお手伝い

P1019665

「やりたい」 と声に出して言ってみる。
そうすると、実現できるもんなんだなぁ~
言霊は、皆に伝わりますね

| | コメント (0)

無農薬 ☆ リンゴ ☆

またまた、青森から、キラキラ  リンゴが届きました~
今回の種類は“北斗”だそうで、

P1019637

片手では持てないくらい大きいです
シャキシャキしてて、甘酸っぱくて

P1019636

もちろん、皮もまるごと頂きました 

| | コメント (0)

風強し!

のほほん畑を訪れてみると、

P1019642

二十日大根の葉っぱが食べられまくって
レースのように穴が開いてるぅ・・・

P1019640

犯人は誰だ
この、黒い虫だな

P1019639

| | コメント (0)

稲刈りへ

知足庵さんで、稲刈りのお手伝いをしに

P1019622

夏は虫が大発生して枯れそうになったり  
水を抜いたり入れたりのタイミングが分からず、
腐らせてしまいそうになったり 
とても苦労されたそうです。

P1019625

黒米かと思ったら、こちらは、もち米だそうです。

P1019627

茎も紫色でビックリ

P1019626

ザクザク収穫するのは、思いのほか楽しかった~
そのうち、お腹がすいてきて・・・
ステキなランチを用意してくださいました

P1019631

スズメたちも、米を食べに大勢飛んできて
カマキリもバッタのランチを

P1019623

 これから、ハザカケにかけてゆっくり乾かし、
脱穀して、やっとお米になります。
そうなると、やっぱり羽釜と薪で炊いたご飯が食べたくなりますよね~
そのうち、釜戸を作るそうですよ。
楽しみです

| | コメント (2)

忍者がやって来た!!!

会場を鞆の浦に移して 
☆アフタフ・バーバン (アラビア語で、“ 扉よ開け!”) さんの
ワークショップです。

P1019595

今回は、忍者修行
赤・黄・緑の忍者が現れ、忍者になるための修行をしていきます。

P1019608

このプログラムは、地域と子どもたちの交流がメインですが
一言で言うと、『とにかく 思いっきり遊ぼう
ということです・・・よね。

P1019606

みんな、お地蔵さんに変身

P1019611

0歳~80歳までの世代が参加し、
一緒に“本気”で遊びまくりました。
忍者のお頭が登場

P1019615

忍者の卵たちに、忍びの心得が書いてある
『巻物』を渡しました

P1019616

これも、地域の皆さんの手作りです
子どもたちは、それはそれは大切に扱っていました。
もう、宝物ですね

P1019617

「久しぶりに、こんなに大勢の子どもたちに触りました」と、80歳のキュートな おばあちゃま。

「子どもが少ない地域なので、大勢が一緒に遊ぶということがなかなか出来ないんですよね。彼らの楽しそうな表情を見られて、心から嬉しいです」 と涙ぐまれていらしたお母さん。

「初めは恥ずかしがって、中に入ろうとしなかった高学年生たちを心配しましたが、ある時からスイッチが入って、キラキラした瞳で遊びに夢中になっている様子に感激しました」と。

中学生の男の子たちも自然に溶け込んで、忍者になりきって遊んでいました。

 私は、鞆の浦の住人では無いので、初め、お互いに遠慮がちだったのですが
プログラムが終わると、そこかしこで声をかけてくださるようになりました。
地域のつながりが希薄になりつつある昨今、
地域のおじちゃん、おばちゃん、おねえさん、おにいさんの顔を覚えるキッカケになりますね~   

| | コメント (0)

親子で遊ぼう♪

   NPO法人 遊び環境ミュージアム・アフタフバーバン さんを迎えて
未就学児の子どもたちと親御さんが遊ぶプログラムでした。

P1019576

歌を歌ったり、卵を探したり
楽しそうな声が聞かれましたよ。

P1019581

クシャクシャの新聞紙の様に見えますが・・・
蛇なんですよ
たっくん が大切に集めていました。

P1019589

1時間半のプログラムの後は、お腹がすきました~!
輪になって、ご飯を食べながら交流の時間です

☆米粉のクリームシチュー

P1019586

 親子で歌を歌ったことが無いとか、
子守唄でさえ歌ったことが無いという親御さんが
少なくないと聞いて、驚きました。
子どもだけではなく、保護者の人たちの輪が広がればイイなぁ~

| | コメント (0)

にぎやかに♪

今日は、新しいおばあちゃまがお越しくださいました
元、栄養士さんだったそうで、緊張しました

P1019571

赤ちゃんと一緒に、友人が訪ねてきてくれ
おばあちゃんたちに大人気
『 赤ちゃんを見ると、嬉しくなるね~
 歳をとると、自分の命の終わりを考えるようになるでしょ。
 だからか、新しい命が、とても輝いて見えるのよ。』 と。

P1019573

今日のメニューは巻き寿司
おばあちゃまたちには、白米で、
他のお客様には、玄米で作りました。

P1019575

寿司酢には、我が家のダイダイ酢を
柑橘の爽やかな香りがしますよ。   

| | コメント (0)

100%

そのまま食べても
もちろん美味しいんですが、

P1019545

濃縮還元ではない、100%ミカンジュースって
ほんっと~に美味しいですよ。
そして、とても贅沢です

P1019549

このコップ1杯にミカン7個も絞ってますから

| | コメント (0)

私は、箒です。

ええ、私は箒ですよ。

P2011_1016_110436

誰が、何と言おうと、箒ですから

P2011_1016_110449

えっ バレテル

P2011_1016_110520

そう、ナナフシでした。
見つけられたかな?


週末は、自然の中で過ごしました。

P2011_1016_105322

の深まる気配がそこかしこで・・・

P2011_1016_072235

お腹の大きなカマキリがいました。
もうすぐ、冬がやってくるんだろうなぁ。
 
P2011_1016_110159

| | コメント (0)

恵みの雨

今朝から恵のが降ってくれました。

P1019559

のほほん畑では、大根や赤カブの葉っぱが大きく育ってますね~

P1019557

春に植えたナスが、まだまだ花を付け
実を生らせてくれます。

P1019560

今日のお味噌汁の具になりました

P1019561

| | コメント (0)

秋の3連休

しまなみ海道を渡って、バリーさん に会いに
このユルキャラは、今治市のもので、
焼き鳥 & タオル(腹巻) & 橋 & 船
をモチーフに作られたそうです。

P1019514

そして、私の大好物の讃岐うどん
コシがあって、やっぱり旨い
夜ご飯もお土産もウドンにしちゃいました。

P1019515

夜は、道後温泉へ
瀬戸内海に住んでいて、愛媛県にも行ったことがあるのに、
初めての道後温泉です。
“千と千尋の神隠し”のモデルにもなった温泉へ。
月が出て、雰囲気も

P1019520

外観だけではなく、中も、古い作りのまま
とても良い雰囲気です。

P1019519

・・・観光は、ここまでで、お仕事もちゃんとしてきたんですよ。
しまなみインタープリター養成講座” をお手伝いに。

P1019526

様々なバックグラウンドを持ち、世代を超えてお互いから学ぶ様子は
とてもワクワクします。
初日は緊張した面持ちだった人たちも、徐々に打ち解け、
新しい知識や感覚を共有していました。

P1019531

カツラが紅葉して、とても良い香りに癒されました。
爽やかな天候と、気心の知れたスタッフと、
柔軟な参加者の皆さんに恵まれて、
私自身、とても充実したお仕事でした

P1019534

後ろ髪を引かれる思いで
しまなみ海道を渡って、帰りました。

 “子どもの自然体験が大事” と良く耳にします。
でも、今の社会を作っているのは大人です。
だからこそ、私は “大人の”自然体験が重要だと考えます。
子どもたちのセンスオブワンダーに寄り添える大人が増えることを望みます。

| | コメント (0)

花が咲きました♪

今日は、おばあちゃんたちの日でした。
その中のお一人が、花のコサージュを作って来てくださいました。
私は、帽子に

P1019507

Sさんはスカーフに

P1019509

おばあちゃまたちは胸元に

P1019512

とってもカワイラシイです。
ありがとう~~~

P1019510

今日は、そのおかげか、話にも花が咲きましたよ

| | コメント (0)

すくすく

のほほん畑では、大根が本葉を出し始めました

P1019491

スクスク育ってますね

P1019490

こちらは、赤カブです

P1019488
P1019489   

ここ2~3日、グッと冷えてきて、
冬野菜が美味しい季節になりますね。

| | コメント (0)

森の休日 2011 ~ 秋 ~

マイナスイオンに包まれて、
大朝鳴滝温泉の‘森の休日’が始まりました~

P1019473

私は蜜柑を持っていこうと思っていたのですが、
まだ、熟れていなかったので、Justお客さんで

P1019459

お友だちの‘大朝ふれあいリンゴ園’さんは、

リンゴ石けんP1019464

栗ジャムP1019463

を出品されていました。
そして、栗をダッチオーブンで焼いた焼き栗は、大好評
焼けたそばから手が伸びてきます。

P1019468

お昼は、温泉オリジナルランチBOX
地元のものをふんだんに使った彩りもキレイなお弁当を
森の中で食べました

P1019472    

散策していると・・・
↓この中に虫を見つけられるかな

P1019482



ほらっ



P1019483

ちょうど、食事中のようでしたよ

P1019484

森の休日は、3日(月曜日)まで開催しています。
様々なワークショップや小さなお店が出店しています。
平日なので、のんびり出来ますよ~
ぜひ、足を運んでみてね

| | コメント (0)

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »