« 応援リンゴ | トップページ | ボランティア報告会 »

無農薬栽培のリンゴ

スローライフネットワーク岡山つながりで、
青森県で農業に従事されているSさんから
昨日、リンゴたちが届きました

P1019393

今年は、虫が大発生したり、色づきが悪かったり、
とても苦労されたそうです
さらに、この前の台風にも気をもまれたそうですが、それてくれて
やっと収穫し、贈ってくださったと。
はぁ~、嬉しいぃ

P1019394

このリンゴは、不可能と言われている完全無農薬で栽培されているので、
虫が付いたり、傷が付いたりしていると
恐縮されていましたが、ま~ったく気になりませんよ。
それこそ、安心安全に勝るものなし

P1019395

このリンゴを使って、今日は、料理教室を開催
半分、料理に使って、半分はそのまま、サクサクと頂きました
甘酸っぱくて、美味しい~~~
無農薬でも美味しくなくちゃって心配は無用です。

P1019402

もちあわとリンゴのスィーツです。
生徒さんにも好評でしたよ。

P1019405

そもそも、『我が家の柑橘類と交換しましょう~』という無謀(?)なお願いに
Sさんが答えてくださったのです。
これぞ、お金では手に入れることの出来ないご縁ですよね

|

« 応援リンゴ | トップページ | ボランティア報告会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 応援リンゴ | トップページ | ボランティア報告会 »