« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

風の子

子どもは風の子って言いますが、本当にそうですね~
大人でズルイ私はカイロを腰に張ってましたが・・・

P2011_0129_142614

先週末は、雪がチラチラ舞う中、森の中で
家?小屋?基地?づくりのワークショップでした。

P2011_0129_141207

皆さんも子どもの頃、自分だけの場所を作ったことありませんでしたか?
木を切ったり、蔓を巻きつけたり、葉っぱを屋根や壁にしたり、
落ち葉を敷き詰めたり、石を飾りに使ってみたり
いろんなテリトリーが出来ました。

↓温かそうね。

P2011_0129_160651

葉っぱをちぎって、可愛いウサギの出来上がり

P2011_0129_145345 

蝉の抜け殻を掌いっぱいに見つけてきたり
森の中は、宝物にあふれていますね。

P2011_0129_152401

今の社会では、違う学校で異学年、男女関係無く一緒に遊ぶ経験ってなくなりましたよね。
私が子どものころも、すでに、地域のガキ大将なんて居なかったナァ。

プログラムディレクターの
「やることは単純だけど、起こることは豊かな」と言った言葉が印象的でした。
どんどん、子どもたちひとりひとりが自分ラシサを出しているなぁと感じましたウン。

| | コメント (0)

オレンジからアップルへ

ミカンのご縁で、青森からリンゴジュースが届きました~

P1017782

草が地面に生え、無農薬、無化学肥料で育てられています。

P1017789

無添加・無加糖です!
りんごをそのまま絞った味がします。
贅沢ぅ

大切にいただきますね。ありがとうございます

| | コメント (2)

枯れ木じゃないよ

今日も寒かったですね~
雪がチラチラ降っていました。

P1017722

春に向けて葉っぱを閉じ込めたドングリの冬芽です。
じっと、春を待ってるんですね~

P1017724

| | コメント (0)

みかん と うさぎさん

みかんを購入くださったウサギさんが、
ベーグルをこんなにタクサン送ってくださいました

P1017745

ウサギさん自家製の天然酵母と国産小麦(全粒粉)で、4~5日かけて作るそうです。
寒いので、天然酵母は膨らみにくく、難しいですよね。

P1017752

自家製柚子ピール入り、ゴマ入りベーグルなど様々な種類
(左:くるみレーズン  右:自家製レモンピール)

P1017749

ミカンの皮を練りこんだものもあって、
袋から出すと、ミカンの爽やかな香りが広がります!

これは、煎茶黒豆入りベーグル。

P1017754 

さっそくプレーンベーグルに、オーガニックトマトソースとチーズを乗せてオーブンで焼いてみました
モチモチサクッとしてて、噛めば噛むほど美味しいです。

P1017756

我が家のミカンのご縁で、美味しくて嬉しくて感謝・・・
お腹もいっぱい
心もいっぱい

| | コメント (0)

寒いのに~2

テントウムシを発見
寒くて、動きが鈍くなってました。

P1017731

一般的に、テントウムシは枯葉の下などで、他の仲間たちと身体を寄せ合って冬眠します。
ここは暖かいから、ノロノロと動いてる子もいるのね~

| | コメント (0)

島だって

水が凍るんだよ~~

ここは、溝です。
島には川が無いので・・・

P1017718

「島でも凍るんだね~」なんて本気でビックリされたんだけど。

P1017720

水道も凍って、水が出ないことも年に何度かありますよ。
今日は二十四節季の「大寒」ですね寒いはずです!

| | コメント (0)

はれひめ

友人から、“はれひめ”という珍しい品種の柑橘をいただきました
清見オレンジ と オセオラオレンジ と 宮川みかん を交配して出来たものだそうです。

P1017741

まだ、植えてから3年くらいしか経っておらず、
今年、やっと収穫出来たものの、数は少ないそうです。

P1017742

皮は普通の温州みかんより厚めですが、ポロッと手で剥けます。
清見オレンジのような、甘い香りが広がりますぅ。

P1017743

酸味より甘みが強く、最近人気の清見とかハルミの仲間だね~
って感じです。
貴重なものを!!ありがとう~

| | コメント (2)

こんなに寒いのに~

健気にも花を咲かせていました
雪は積もりませんでしたが、風が半端なく冷たいです!

P1017694

山形の友人からで、「今日も雪だよ~」と。
広島は、これでも暖かいんだろうなぁ・・・

P1017695

虫の姿を見ないのに、種を付けるのかしら?

| | コメント (2)

寒さ対策?

ク~、寒いですね~
夜から明日の朝にかけて雪の予報です。
というわけで、豆たちにもらってきた藁をかけてみました。

P1017696
   
足りなかったので、アスパラガスの枯れた茎もリサイクルしてみたよ。

P1017691

ん~、寒さ対策になってるかなぁ・・・
もう、花芽も付いてます。

P1017693

アスパラガスはというと・・・

P1017698

また春まで土の中

| | コメント (0)

からまって

豆がモッサモサになりました~

P1017656

蔓がからまってグルグルで~す。

P1017657

久しぶりに友人から電話がありました。
クリスマスからこっち、ちょっと忙しかったようです。
なかなか会いに行けないのですが、声を聞けるだけでも嬉しいナァ。

| | コメント (0)

花芽

菜っ葉に花芽が付き始めました。
気温は寒いのですが、太陽の光はとても暖かいですよ~

P1017658

今日、同じ島に住む人が畑を見学に来てくれました
パーマカルチャー的な暮らしをしたいなぁとのこと。
私の経験や知り合いのことなど色々話をしたのですが、
彼に言ったことは、すべて自分自身に言いたいことだったなぁって思いました。

P1017660

1年の初め、初心に戻ってまた
やる気を奮い起こせってことみたいです

| | コメント (0)

あんせいかん

アンセイカンが黄色くなってきました
収穫は2月下旬ですが、他の柑橘もそうなように収穫時期は遅れそうです。

P1017667

それに、今年は果実も すご~く少ない

P1017664

葉っぱにくっ付いているこれ、蜘蛛の卵で~す

P1017665

こんな風に冬を越すんですね

| | コメント (2)

ビワの花

伊豆から持って帰った種を植えて、
今年で10年になります~
早かったような、いやいや、長かったね~

P1017663

「桃栗三年柿八年、びわ9年」ということらしい。
なかなか実を付けないそうで、
このビワの樹も今まで実を付けてくれたことはありません。
そろそろどうなのよ

P1017661

花は白くて、苺みたいね。
そう、バラ科なのです。

P1017662

花の咲く時期は、12月頃までらしいけど、やっぱり何でも1ヶ月ずれてるのかしら・・・
気候の変化を感じます

| | コメント (0)

七草摘み

明日の朝は七草粥で~す
だから、七草を摘みに

P1017678

芹(せり) ・ 薺(なずな) ・ 御形(ごぎょう) ・ 繁縷(はこべら) ・ 仏の座(ほとけのざ) ・ 菘(すずな) ・ 蘿蔔(すずしろ)

P1017680

私の住んでいるところは田舎なので、こんな草たちが普通に生えています。
それに、暖かい地域なので比較的見つけやすいです。
雪の積もっている地域では、まだ、七草は大地の下なのでしょうね。
だから、昔の七草って
米・粟(あわ)・黍(きび)・ゴマ・稗(ひえ)・小豆などの雑穀だったそうですよ。

| | コメント (2)

小さな家

ミカン狩りをしていると、葉っぱの間に妙なものが
鳥の巣のようです。
上から見えないように、上手く隠してあります。

P1017522

ちょっと失礼してアップで見てみると、イネ科のような草で丁寧に作られています。
温かそうですね

P1017524

よりすこし大き目です。
こんな風に畑を利用してくれるのは本当に嬉しいです。

| | コメント (0)

2011年に。

明けましたね~
私の正月は、この、夢石庵さんのおせち料理で始まりました~

P1017677

これだけの種類を作ろうと思ったら大変です!
種類だけではなく、一つ一つがとても丁寧に作りこまれています

P1017676
 
夢石庵さんの食材、調味料は
厳選されたものばかりなので、安心していただけます。

P1017675

1年の計は元旦にありと言いますが、
今年は、美味しいことが目白押しな予感

| | コメント (0)

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »