りんご祭り♪
赤いリンゴがたくさん届きま~す
こちらは、一緒に仕事をしている仲間が青森出身で、
彼女のご実家から。
こちらは、福島から。
学生時代に友人宅にお世話になったご縁が今も続いていて
ご家族から毎年、届きます。
今年は、東北でも夏の猛暑でリンゴが不作だったようです。
さらに、なかなか寒くならず、蜜が入らなくて収穫が遅れたそうです。
でもでも、皮までムシャムシャ 頂いています。
本当に、感謝です。
ありがとうございます。
農作物輸入自由化が進められていますね。
1980年代オレンジの自由化が始まって、ミカンの値段が1個1円以下になりました。
農作物の安全保障といっても、‘お米’についてのみで、
その他の農作物については、特に措置されている実感がありませんね~。
輸入自由化すると、農家が困るだけではなく、外資に日本のお金が流出しているのに拍車がかかるのは目に見えています。(なんでそんなことするんだろうなぁ)
私は、これに臆することなく、真心を尽くして作物を育てればOKだと楽観しています。
心と心、顔の見える人との間でしか
大事な作物たちをお譲りすることはしませんから
| 固定リンク
コメント
先日は、突然にごめんね。
ここを楽しみに読んでるよ。いつもまとめて楽しみに読んでるよ♪
投稿: 伝美 | 2010年12月23日 (木) 21時15分
あははっ
びっくりしましたよ~
でも、いつもお心にかけていただき、嬉しいで~す。
また、ゆっくりお会いしましょう
投稿: mura | 2010年12月24日 (金) 19時46分