のほほんクリスマス☆
SONGS'70 ~わいわいクリスマスパーティ~
瀬戸町の古民家で、ライブあり、皆で楽しめる歌声ありの何でもありのパーティ。
私の担当は、ピザづくりです
釜に火を入れて、約30分ガンガン燃やして釜を熱くします!!!
その間に天然酵母の生地を伸ばし、具をトッピング♪
小雪がチラチラ舞い、冷たい風が吹く中、みんなでワイワイ
ピザが大人気で、焼けたそれの写真を撮ることも忘れるくらい!
30枚以上を焼きました
どれもこれも、あっという間に手が伸びて、なくなってしまいます!
そのうち、子どもたちが興味シンシンで集まってきました。
火を見ることもあまり無いんでしょうね~
「焼けたかなぁ?」
「味見していい?」
と、焼きたてをほおばります
総勢100名を超えるお客様だったそうです。
玄関に入りきらない靴が、外までずら~っと並んでましたよ
赤ちゃんから90歳を超えるおばぁちゃままで、
初めてお会いする方や、懐かしい顔に会え、
日が暮れるまで話がつきませんでした。
NPOおたがいさま横丁のスタッフの方々、準備から片づけまでお疲れ様でした。
良い出会いをありがとうございます。
急がず、ゆっくり、形にしてきましょうね
| 固定リンク
コメント
美味しいピザをありがとう~!
楽しい1日でした☆これからもよろしく
お願いしますね。
投稿: みえぽん | 2010年12月28日 (火) 00時31分
ピザを焼く枚数が増えるごとに美味しく出来ていきましたね~
次も任せてくださ~い
ぜひぜひ、またやりましょうね
投稿: むら | 2010年12月28日 (火) 08時48分
ありがとう
pizzaすごく美味しかったですよ
Jeffも喜んでました
久しぶりに読みきかせ(『ごきげんななめのてんとうむし』エリック・カールをJeffが英語で私が日本語で読んだよ)をしたのが相当楽しかったので
またちょこちょこやろうと思います(?)
4年前まで17年間
我が家で毎夏ホームステイ受け入れをし
ポットラック焼き肉パーティ
&
ホームコンサート(浦田愛ちゃんには良く来て貰ったよ)や
スライドを使った読みきかせなどのお話会や
子ども工作教室(絵本牧場ごんぼのたまちゃんや陶芸の山下さん)や
フリーマーケットや・・・・・etc・・・・・
イベントをやってた頃が懐かしい
家も庭も広くて
ロケーションもすごく良いところだった
車も停め放題だったし
周りを気にしなくて良かったし
いつも夜遅くまで庭でわいわいがやがややってた
いい想い出です
・・・・・今は同居で町中の小さなおうちなので
出来なくなりました・・・・・
投稿: みんな大好き | 2010年12月30日 (木) 11時00分
こちらこそ、お餅美味しかったですよ~
焼いて、お雑煮にして、いっぱい頂きました
『読みきかせ』私も聞きたかったナァ~
また、ぜひやりましょうね。
今までやってきた経験は、あなたのすばらしい財産です。
その経験を活かして何でも出来ますね。
無いものを求めてもしかたない
有るもので最大限、工夫していきましょう。
目に見えるものの方が不確かな気がしませんか?
あなたは、目に見えないものをたくさん、すでに持ってるでしょ
その一つが今までの経験と、出会った人たちとのご縁です
あなたの毎日が、来年がよりウキウキしたものになりますよに
投稿: chika | 2010年12月31日 (金) 19時38分