何を作っているでしょ~か~?
尾道エコの会さんのエコツアーの続きです
とある工場見学・・・
コンビニの制服が山に集められています。
大型洗濯機のようなものに入れて・・・
でも、洗濯をしている訳ではなく、布を溶かしているんです。
溶かしたものがこれです
これが細い棒になって出てきます。
まだ熱々です。
水の中を通って冷まします。
左が細かくカットしたもので、右が繊維にしたものです。
これらを材料にして、衣服 やボタン、ファスナー を作っているんです!
こちらは、エコログリサイクリングジャパンさん。
世界に衣料リサイクルのネットワークを持つ注目の企業。
行政関係の制服、大手コンビニの制服、スーツ類を提供しています。
が!地元広島県の企業や行政も取引先に名前が無いのです!
ショックだよ~~~
もちろん、営業はされているそうなのですが、なんとも反応が無いそうです。
ご自身が着ている洋服を見てください
一つの洋服なのに様々な素材(鉄・プラスチック・綿・毛)が使われているので
リサイクルするのは手間がかかり、ウエス(工業用雑巾)や第3世界に古着として輸出するくらいしかなかったそうです。
それも限界になり、一つの素材で洋服を作り、まるごとリサイクルすることを研究されたそうです。
目指すものは、「世界のスタンダードになること!」 だそうです。
熱いですね~
| 固定リンク
« オガワエコノス さんへ | トップページ | 麦 »
コメント