« 晴れたり・・・ | トップページ | 布ナプキン »

わくわくネット広島交流会 at 向島

交流会でしたよ~
前回参加してくださった方々や、今回、初参加の方々など
県内外から30名が集まりました。

P1016103

M さん宅を提供してもらい、皆さん自慢の一品を持ち寄りました~
またまた、美味しそうなご馳走が続々とテーブルに並んで。
他の写真はコチラのブログ☆で。

M さんは、梅をイロイロ工夫して楽しんでましたよ。

P1016113

今日は、梅ジュースを頂きました。
梅 + 氷砂糖 + 蜂蜜 + 酢 です。
夏にもってこいの爽やかなジュース

P1016112

その後、希望者のみ、畑の案内をしました~
ブログを見てくださっているそうで()すが、なかなか全体の様子は把握できないようで・・・
実際の様子を楽しんでくださいました。

P1016115

畑大好き!自然大好き!な人たちです。
ほっこりするよね~
来てくれてありがとう~!感謝感謝

P1016117_2

今日の一言
「 大安心 」
「 ハッピーなこともアンハッピーなこともすべて手放そう! 」

わくわくネット広島へ参加したいなぁって思う方は、とりあえずmail下さ~い。
pcn.hiroshima@gmail.com

|

« 晴れたり・・・ | トップページ | 布ナプキン »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

昨日は、大変お世話になりました。自然の循環を大切にする生き方、素晴らしいです!勝手ながらブログで紹介させてもらいました。http://ameblo.jp/jyoruri/entry-10569840545.html

投稿: 浄瑠璃 | 2010年6月21日 (月) 23時49分

浄瑠璃さま

こちらこそ、来てくださってありがとうございました♪
「何も出さない、何も入れない」という畑づくりを目指しています。
人間の生活も同じですよね。
私たちは、自然界から様々なものをいただき、それをアウトプットして生きています。
それが誰かのインプットになり、くるくる循環していくとイイね~~

投稿: わくわく | 2010年6月22日 (火) 20時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 晴れたり・・・ | トップページ | 布ナプキン »