« 地球を耕すモノ | トップページ | @カフェ へ »

福山手しごと市(2010年春)へ

福山市で開催されている手しごと市に初めて行って来ました~
尾道とは違って、芝生の上の青空市のような感じです。
P1015887
尾道手しごと市に出店されていた方もちらほら。

こちらは、この前、お知り合いになった珪藻土さん。
その場で珪藻土ボールやフレーム作りのワークショップを開催されてました。
P1015884
こちらは、お久しぶりのボビーさんの紙芝居
子どもたちも大人もノリノリです
P1015888
こちらは、パイポン畑☆さんのお店です。
無農薬でお米や野菜を作っていらっしゃって、米などの販売の他にも
卵、乳製品を使っていない手作りのスィーツが並んでいました。
私は、“おはる豆”を購入。
もちろん丹波黒豆もそこの畑で収穫されたもの~
喜界島の粗糖でキナ粉を何重にもコーティングしているそうで、なんと、天日干しだから4日間も完成までかかったそうです!
心して食せねば!
P1015893
こちらは、番犬(メス・妊婦)です。
あはは、くつろいでますね~
P1015892
暑いくらいの天気で、お子様連れの家族で大賑わいでしたよ

P.S. 他にも、こんなもの買っちゃった~!

|

« 地球を耕すモノ | トップページ | @カフェ へ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 地球を耕すモノ | トップページ | @カフェ へ »