醤油作り ~お昼ごはん~
ワクワクお昼ご飯です・・・っと
まずは、野草の天ぷら用に材料を探しますよ
「これ、食べられそうかなぁ?」「これ、固そうだから止めとこうね」なんて言いながら
“ヨモギ・カラスノエンドウ・スイバ・イタドリ・キランソウ・タネツケバナ・ミツバツツジの花”etc.
早春のまだフワフワした柔らかそうな新芽たちです。
桜の山農場さんの桜の木の下へ 机を移動して。
「こんなお昼ごはんってイイよね~」なんて言いながら。
坂本農場さんが、ちらし寿司を作ってきてくださいました。
他にも、菜っ葉とエゴマのお浸し、イカナゴの生姜煮を持ち寄って。
お米、野菜を始め、そのほとんどを自分たちで作っていますから
今回の食卓は、食料自給率90%以上だよね~。。
野草の天ぷらで意外に美味しかったのは、「地獄の釜の蓋」です。
紫色のカワイイ花が咲きますよ。調べてみてね
| 固定リンク
コメント