薪ストーブ
アースガーデンさんでは、薪ストーブが大活躍!
ゆらゆら揺れる炎って見ていて飽きないですね。
火を怖がらないのはヒトだけ。ご先祖様に感謝です
薪は、近くの栗の木だそうです。
もちろん、部屋を温めるだけじゃないんですよ~
焼きリンゴを作ろう!ということに。
こんな小さなダッチオーブンがあるんですね。
これを、熾き火にしたストーブの中へ。ジャガイモも一緒に
ゆ~っくり遠赤外線で焼けるのを待ちますよ。
リンゴはトロットロ♪
ジャガイモもホクホクで湯気が出ているのをいただきました。
我が家は暖かくて、薪ストーブの文化が無いんですよね。
それに、薪を調達するのが一苦労・・・
まわりは、ミカン畑や放棄されて竹林になってたり・・・
薪ストーブって、パーカルの必須アイテムっぽい。個人的な想いですけど
憧れるなぁ。。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しまなみ初日の出☀(2018.01.01)
- 『Boulangerie&Cafe mugi』 さんへ(2013.05.10)
- 『ヒロシマロック世界会議』 @ 向島洋らんセンター へ(2013.05.05)
- ちぃち来向(2013.02.10)
- 大朝りんご園さんへ~~~(2012.10.29)
コメント