« エコナクッキングオイルで石鹸づくり! | トップページ | 花が落ちて生まれる »

NO NUKES RELAY  ~瀬戸内海の海を原発から守りたいイベント~

P1014606  ということで、ぶんぶん通信Vol.2の上映会
 &料理教室&ランチ
を実施しました。
 メニューは・・・玄米ご飯・アラメの味噌汁・蓮根ゴマバーグ
 ・蒸しカボチャとサツマイモ・紫玉ねぎと小松菜のサラダ・
Img056 アラメと玉ねぎの煮物・豆腐とサツマイモのケーキ
 生姜紅茶・梅醤番茶 でした~
 
 ランチを食べた後、さっそくぶんぶん通信Vol.2を見ました。
 主に、祝島周辺の豊かな自然を紹介していました。
 瀬戸内海にスナメリ(小型のイルカの仲間)が棲んでるなんて!
 それから、サーファーやシーカヤッカーの多くの人たちが、
 自然を守ろうと活動しているんですね~。
 見た人たちで、電力について、瀬戸内海について、自分の出来ることについて話をしました。
 25日まで各地で開催されています。きっと、あなたの近くでも開催されているはず。
 友だち誘って行ってみて≪
 
コチラのHPに詳しい経緯やイベントの内容が掲載されています。
 http://nonukesrelay.jugem.jp/


 つぶやき
 正直・・・私は今まで、何かの運動(座り込み、デモ行進など)をするのを避けてきました。
 そうゆうことする人たちって、なんだか熱くて(必死すぎて)近寄りがたい・・・って思ってた。
 でも、ダム建設の中止や鞆の浦埋め立て事業の白紙、身近なところではmyバックやmy箸の普及、エコロジーが珍しくない言葉になったetc.
 そんな世の中の変化が私を後押ししてくれたように思います。
 ありきたりだけど、「原発反対!」じゃなくて※「どうそ、瀬戸内海の、日本の、地球のすばらしい自然を守って、穏やかに暮らしていきましょう」という想いでつながっていきたいです。
 ※「原発反対!」では、まず原発ありきなので、それよりも自然を愛しましょうという方が良いという意味です。

|

« エコナクッキングオイルで石鹸づくり! | トップページ | 花が落ちて生まれる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« エコナクッキングオイルで石鹸づくり! | トップページ | 花が落ちて生まれる »