« ムラサキウマゴヤシ | トップページ | 人参のつぼみ »

穂の色

P1013711   麦の穂の色が緑から赤っぽく変わってきました。
 実もふっくら大きくなったように見えます。
 熟してきたってことかな?
 麦の実が縦に何列並ぶかで種類が分かれます。
P1013712 これは、6列だから六条大麦かなぁ?
 日本で栽培されてるのは、ほとんど六条系で
 押し麦にして麦飯にしたり、麦茶や味噌、
 醤油などの原料になるそうです。
P1013713 あとは、2列に並ぶ二条大麦があって、
 二条系は、ビールやウィスキーに。
 
 ん~~、やっぱりカメムシ君が来てるなぁ。

|

« ムラサキウマゴヤシ | トップページ | 人参のつぼみ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ムラサキウマゴヤシ | トップページ | 人参のつぼみ »