« 春が来た! | トップページ | ライブペーパーストーリー »

ナチュラル石鹸づくり

P1013083  石鹸作りと言いながら、なぜ畑でミカン狩り?
 アースガーデンの柑橘類を使って石鹸を作りました。
 だから、まずは、材料の調達!なのです。
 講師の白神 恭子さん自らミカン狩りしていただきましたぁ。
P1013096 収穫したものの皮をみじん切りにして、石鹸に混ぜ込みます。
 それから、無農薬で育った米ぬかもたっぷり入れて
 冬にぴったりのしっとり系の石鹸。
 他にも、赤ワインを煮詰めて作った石鹸。
 ココナッツオイルや米油、オリーブオイルなど
 様々な種類の油を使うんですね~。
 材料の分量と温度管理をしっかりすれば
P1013100 意外に簡単に出来ましたよ!
 ポイントは、とにかく、混ぜる!混ぜる!クルクル混ぜる!
 それから、キッチンにある材料で、
 お風呂ではじける入浴剤も作りました。
P1013101 今日は、桜の花の入ったバスボム。
 小豆の粉末でピンク色!春らしぃ~。
 他にもカモミールと椿油の手肌に優しいクリームも。
 
アトピーで困っているお孫さんのために
 いい香りや色がキレイでちょっとオシャレな石鹸をプレゼントしたいと
 ご参加くださったおばぁちゃまもいらっしゃいました。
 そんなふうに、中身がしっかり分かった手作り石鹸の輪が広がっていくといぃなぁ。
 好評のため、春と秋に再度実施予定です。
 お楽しみに~。
 

|

« 春が来た! | トップページ | ライブペーパーストーリー »

コメント

あああああ~~~~~
今回行けなかったことが、残念

私は、顔も体も髪の毛も石鹸で洗う派なので
ぜひ 自分で手作りしたいのに!!!!

次回は 行きますっ

投稿: パステル | 2009年2月10日 (火) 22時34分

ほんっと、楽しかったよ~~~、ってシツコイ?
私も石鹸で洗う派です。
今回、クリームもすっごく好評だったんですよ。
次回は、液体石鹸も作りたいとリクエストいただいたので、検討中です。
次回は、ぜひとも!!

投稿: びっっちぃ | 2009年2月11日 (水) 20時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 春が来た! | トップページ | ライブペーパーストーリー »