みかんワールドへようこそ!
ということで、ミカンを
トコトン使って楽しみましたよ~。
まずは、ミカン狩り。
ミカン狩り用のスタイルも
バッチリ決めていますね~。
ミカン狩りが人生2度目という方々ばかり!
そのミカンの果汁を絞って、ご飯を炊きました。
オレンジ色のご飯がどうなったかって?
こちらのブログをご覧ください。
それから、果肉を煮て、
ミキサーにかけます。
豆乳を入れて、さらにミキサーにかけると
シェイクの出来上がり!
昨日のこんにゃくを、柚子味噌ならぬ、
ミカン味噌にしてみました。
(ミカンの皮をすりおろしています。)
苦味と香りがあって意外と美味しかったなぁ。
食べ終わった後の皮をクツクツ煮て
ハンカチを染めました。
鮮やかな・・・とはいきませんでしたが
自然の黄色が出ましたよ。
これが、本当のミカン色なのかな?
それから、玉ねぎの苗を植えました。
遠くから来てくださってありがとうございました~。
| 固定リンク
「ワークショップ」カテゴリの記事
- コンパニオンプランツ(2019.02.06)
- 久しぶりのワークショップ(2019.02.06)
- パーマカルチャーってなぁに?はじめのいっぽ(2019.01.21)
- 狩猟合宿in大三島 ~島で猟師に命をまなべ!~(2016.01.11)
- 地球浴 (砂浴・砂療法) 月出てる♪(2013.09.16)
コメント