ハロウィン
カボチャ南瓜かぼちゃのオンパレードです。
ハロウィン用の飾りカボチャや
食べられるカボチャまで、
いろんな種類があるんだなぁ。
・・・ということは、世界中で栽培されているということ。
でも、カボチャの馬車には、まだ乗ったこと無い。
収穫祭のこの日に読んでほしいことを こっちのブログに書きました。
よかったらどうぞ。
| 固定リンク
« ワケギ | トップページ | デコちゃんと遊ぼう »
« ワケギ | トップページ | デコちゃんと遊ぼう »
カボチャ南瓜かぼちゃのオンパレードです。
ハロウィン用の飾りカボチャや
食べられるカボチャまで、
いろんな種類があるんだなぁ。
・・・ということは、世界中で栽培されているということ。
でも、カボチャの馬車には、まだ乗ったこと無い。
収穫祭のこの日に読んでほしいことを こっちのブログに書きました。
よかったらどうぞ。
| 固定リンク
« ワケギ | トップページ | デコちゃんと遊ぼう »
« ワケギ | トップページ | デコちゃんと遊ぼう »
コメント
このまえ、向島に行った時のオーストラリアの
かぼちゃは ホクホクの栗かぼちゃ系で
美味しかったですよ
種は一応採っていますが、
まだ熟してないような感じで もみじの種みたいに
ペラペラした感じです。
投稿: パステル | 2008年11月 4日 (火) 21時29分
あらま~、まだ熟してなかったんだ。
ってことは、収穫も早かったのかなぁ?
残念
まだ、実が残ってるか探してみるね。
投稿: bitti | 2008年11月 5日 (水) 18時24分