« 善桂庵さんの畑 その後 | トップページ | 自然農勉強会 7月 in福山 »

キャンプだホイッ!

Rimg0327  夏だ!キャンプだ!
 様々なミッションをこなし、森の地図を作ったり、
 川で遊んだり、夜の森を探険したり、テントで寝たり、
 暑さに負けないで元気いっぱい子どもたちは遊びまくりましたよ~。
 私は食事担当。動物性のものは一切使わず、お野菜中心のメニュー。
野菜はすべて、我が家と向島産のものを用意しました。
そして、世羅町産のお米(玄米)+雑穀のご飯。
写真は、玄米+黒米です。

ある子どもが 流れ星を見つけて願い事・・・
「明日は白米を食べられますように」ってかなり私的にショックなんですけど
まだまだ腕を磨かなければ!
野菜嫌いな子や食物アレルギーがたくさんある子など様々でしたが
全国に1箇所くらい、そして1回くらい
こんな玄米+野菜の食事を用意するキャンプがあっても良いよね~と
自分を励ますのでした・・・


明日は福山での自然農勉強会。
暑いので朝7:00~のスタートです。

|

« 善桂庵さんの畑 その後 | トップページ | 自然農勉強会 7月 in福山 »

コメント

hahaha!
頑張りましたねェ♪
そして暑い最中お疲れ様でした。

子供の正直な気持ちにちょっとショックだけど
とっても綺麗に玄米が炊けてて驚きです

投稿: ami | 2008年7月26日 (土) 13時36分

40人分のご飯を大きなガス釜で炊いたので
固くなったり軟らかくなったり、難しかったですよ

投稿: びっち~ | 2008年7月27日 (日) 18時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 善桂庵さんの畑 その後 | トップページ | 自然農勉強会 7月 in福山 »