« トマト | トップページ | 善桂庵さんの畑 その後 »

夏らしく

Img_2188_1  福山の畑から便りが届きました~。
 「おはようございます。
 オマゴチャマを保育所に送った帰り
 久しぶりの農作業。。。なすとピーマンとシソの収穫
Img_2182_1 サンダルを履いて、ワンピースに麦わら帽子。
 バッチリ決まってました!!!
 自画自賛だよ~。
 来週は、なす、ピーマン、トマト、しその収穫祭でっす。」

080420_012 以前、庭の池を畑にされた方より~
 「我が家の小さな畑は、ベビーリーフが満開になりました。
 しかし収穫するにも大量の蚊に追われて大変・・・。
 ラディッシュは葉っぱを食べられてしまって、育ってない感じ・・。
              しょっく~~~!」

お便りありがとうございます!
何より嬉しいです。
夏なので、作物の育つエネルギーもそれを食べに来る虫や鳥のエネルギーも勢いがすごいですね!
蚊の対策でよい方法をどなたかご存知ありませんか?
除虫菊の蚊取り線香を腰に付けて、長袖長ズボンの完全防備でやりますか!
ダイエット効果も期待できますよ~。

|

« トマト | トップページ | 善桂庵さんの畑 その後 »

ワークショップ福山」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« トマト | トップページ | 善桂庵さんの畑 その後 »