朝までシトシト雨が降っていました。
福山の畑に溝を掘ったのでその様子を見に行きました。
おおっ!とっても水が溜まってます。
畑にしている方の土壌水分含有量との違いはわかりませんが、
掘っていない所と比べると枠の中の湿り気は違うような・・・
・・・という希望的観測です
友人に田んぼの跡地についてアドバイスをもらいました。
>水はけの悪いところでは、高畝(20~30センチ)にすると良い。
>水分の多い畑には、サトイモがいいよ。
>サトイモもサツマイモも植えるものの多くを昨年は高畝で作りました。
>ショウガ、クレソンなども湿ったところがいいようです。
>今年は高畝でやってみるといいかもしれませんよ。
コメント