« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

色づいて

21  ブラックベリーの実が色づきましたよ~。
 食べごろは、深い紫色に変化したらなので
 もうちょっと食べられないね~。
 その前にカメムシから守らなくっちゃ!

| | コメント (0)

初・収穫!!!!

  96   
91 待ちに待った、初、収穫~~
 みんなの顔がほころびます。
 10cmくらいに育ったピーマンと
 真っ赤なトマトです。
9907 二十日大根のはずが、3ヶ月大根ですね~
 それぞれをシンプルに頂きました。
 大根は、葉っぱもまるごと塩もみして
 即席漬物風。
02 大根の辛味をしっかり味わえます!
 トマトとピーマンのこのシンプルな味がたまりません!
 そして、サツマイモの苗を植えました。
 大きくなってね~。
15 焼き芋作りたいね~。
 天気予報では雷を伴う大雨!ってことだったけど、
 昼間、一瞬大雨だっただけで、
 午後からは青空まで見え、汗びっしょりになりました!

| | コメント (3)

さといも

 P1011475
 福山の畑です。
 サトイモがキレイに並んで元気です
 きれいに並べて植えたんだね。
 明日は作業日です。
 ちょっと雨そうなので、ひどく降るようなら
 マクロビの料理作りにチャレンジ!
 パーマカルチャー的な食の提案が出来たらいいなぁ。

| | コメント (0)

24  花が次々に咲いていますよ~。
 この白くて小さな花は、ミツバの花です。
 そして、オレンジ色の花は
 虫除けに畑の周りに植えたものです。
425 でも、種がいろんな所に飛んで行ったらしく、
 畑のいたるところで芽を出しています!
 ・・・カメムシが大量に居るのですが、
 その効果はいかに?

| | コメント (2)

Cafeガーデン in 善桂庵

33_2 善桂庵さんのガーデン その後です。
 土が野菜たちに合うのか、
  根が付いてくれるのか
 本当に心配していました。
29_2 でも、しっかり育ってくれていたので、一安心です。
 トマトやキュウリも小さな実を付けてくれています。
 階段脇のハーブたちも
 ゆっくりですが、根付いてくれています。
 
26_2 緑のカーテンにしたい 豆とゴーヤも
 スクスクとツルを伸ばしています。
27_2 下に植えたカボチャの種も
 芽を出していますよ~。

| | コメント (0)

尾道空き家プロジェクトさん

P1011487_2   尾道空き家再生プロジェクトつながりのみなさんが
 畑に来てくれました~。
 パーマカルチャーの考え方と
 アースガーデン畑が出来るまでの話をしました。
P1011489_3
 尾道の空き家の敷地を畑にしたいね~。
 それから、空き地も畑にしたいね~。
 もっと、森の中にあるのかと思ったら意外に畑っぽかった。
とのこと。こんな方法もあるんだって参考にしてもらえると嬉しいなぁ。
空猫」というベーグル屋さんは、家の裏にある畑だったところで
家庭菜園を始めたいとのこと。
採れたての野菜は元気をくれるよ~。

| | コメント (0)

実り in 福山

P1011478   心配していた福山の畑でも
 実りましたよ~
 しし唐が10cmくらいの大きさになりました!
P1011474 
 ばら蒔きした二十日大根。
 紅白なのが見えますか?
 (左側が白で右側が赤)
P1011477苗を植えたミニトマトもかP1011480わいいですね。

朝顔も咲いていたようです。
夕方 行ったので、ちょっと元気が無かったのが残念・・・

次回の福山のワークショップは6月29日(日)10:00~です。
お問い合わせはこちらのアドレスから。
pcn.hiroshima@gmail.com

| | コメント (2)

晴れ男くん

67 昨日までの大雨が空気をキレイにして、
 澄みわたった青空が広がりました。
 元同僚と、そのご家族が“晴れ”を連れて遊びに来てくれました!
 畑でダンゴ虫を探しているところです。
 約1年ぶりに会った息子くんは、大きく成長してましたね~。
 一人で歩き回れるし、ちゃんと会話が出来るんですよ!
 あの笑顔にです。

 
 地元でプログラムをやる難しさにと~っても共感しました。
 そして、すごく勉強になりました!
 私もゆっくりだけど、体験して理解してもらえるように
 まっすぐなプログラムをやっていきたいと思います。
 遠いところ訪れてくれてありがとう!!!会えて嬉しかったよ~~
 家族 de しまなみカヌーキャンプやろうねぇ。

| | コメント (0)

雨 in 福山

37 38  今日は土砂降りでしたね~
 道路が川みたいに!
 畑にも水が溜まっていました。
 サトイモの葉っぱの上には透明な雫が。

 雨が上がって、今日の夕焼けはすっごくキレイでしたね~
 雲がオレンジ色でしたよ。

| | コメント (0)

しまなみの原風景

    12
 ミカンの花が終わり、小さな青い実を付け始めました。
 シトラスの香りってリラックス効果があるそうです。
 だから、しまなみに暮らす人たちは
 おだやかなのかもしれませんね。

13

 P.S.今日、尾道空き家談義に行って来ました。
 チャイサロンドラゴンの村上さんがゲストでお話されていました。
 お店をやる柱(というかコンセプト)は、
 「 交流と発信 」という言葉が印象に残りました。
 私にとっての「 場づくり 」と似ているなぁ、なんて思ったりして。
 それから、空猫さんとお話して、「 初心 」を思い出しました。
 私がココ(向島)でやっていくためには、
 もっともっと精神力を高めなければ!と。
今夜はちょっとグルグル考えてしまいそうです・・・

尾道空き家プロジェクト1周年を記念して、7月6日(日)16:00?~に向島洋ランセンターにてイベントをされるそうです。
アースガーデンも何か出店したいなぁなんて、考え中です。
詳細はHPにUPされるそうですよ。
ちなみに、自然農勉強会(参加者募集中)は、同日10:00~15:00です。
そのまま皆で行きましょう!

| | コメント (2)

わわわっ!

P1011419   芽が出てる~~~!
 何の芽だろう???
 適当に蒔いたから成長するまで分かんないよぉ
  P1011420


 ギューギューに・・・ゴメン。


P1011422 こちらはゴーヤー(左側)と
 右側は何だかまたまた分からない・・・
 向島のアースガーデンはゆっくりだけど
 新しい命が顔を出し始めてますよ~

| | コメント (0)

わら

      40 
 百姓民宿 わら に宿泊しました。
 到着すると、スタッフ総出で梅の実を収穫中。
 今年は豊作だそうです。
 実は、梅干、梅酒、梅ジュースや梅の酵素を作るのだそうです。
69 それから、畑を拝見!
 草の中に埋もれているネギ・玉ねぎ
71 草と共存しているジャガイモ
76 きれいに並んだレタスたち

 
 
 

85 朝食に出されたこのレタスは
 朝、収穫したものですよ~。
 天然酵母のパン・ポテトのマッシュ・びわでした。
 それから玄米コーヒーかオレンジジュース。
68 イノシシが来るのか、畑の周りには
 電流が流れる線が張られていました。
 他には、トマトやキュウリ、ゴーヤー、トウモロコシなどなど
 たくさん畑に植えていました。
81 家の近くで、鶏を飼っていました。
 よく世話をされているようで
 近くに行ってもまったく臭いがしませんでした!
 ヒヨコも居て、ピヨピヨかわいかった~。
 
スタッフさんはとても生き生きと仕事をされています。
船越さんは、とてもエネルギッシュな方でした。
自分たちの暮らしがまず第一!というオーラを感じました。
「素材を信じること。信じないから調味料をたくさん使うんだよ。」
とおっしゃた言葉が印象に残りました。
アースガーデンの作物もそうだなぁ。
種と太陽と水と土の本来の力を信じて作れば、美味しい作物が出来るって私も実感しています。

| | コメント (0)

善桂庵さんの畑

ちょっと旅に出ていました。
その様子はボチボチUPしていきますね。P1011282 

 善桂庵さんの畑の様子です。
 ワークショップから約1週間が経ちました。
 まわりに敷いた草も枯れて茶色くなっています。
 土に石が多く、山土なので、根が付くか心配していたのですが
 P1011285どの株も思ったより元気そうでした。
 トマトの花も咲いてましたよ~。
 ハーブを植えた階段のところは
 草刈されていてちょっと心配ですが
 様子を見てみます。
 お店の方も、畑を見に行くのが楽しみだそうです。
私は、枯れてないかなぁ?大丈夫かなぁ?と、ず~っと心のどこかで気にしていました。
だから、ちゃんと成長してくれていてホッと一安心です。
また今週、訪れてみます。

| | コメント (4)

友人

P1011316  元同僚が遊びに来てくれています。
 初!広島県だそうです。
 しまなみアースガーデンをご案内!
 (宮島とかメジャーな場所じゃなくていいのか?) 
 今、見ているのはパセリの花です。
 ミカンの花を近くで見るのって初めてなんだって。 
 それから、サンダルだから、足を蚊に刺されてました・・・
 ヨモギを揉んでその汁を付けるとおさまりましたよ。
 

 いつか、ここで一緒にワークショップやろうね~

| | コメント (0)

雨の次の日

     P1011278
 朝までシトシト雨が降っていました。
 福山の畑に溝を掘ったのでその様子を見に行きました。
 おおっ!とっても水が溜まってます。
 畑にしている方の土壌水分含有量との違いはわかりませんが、
 掘っていない所と比べると枠の中の湿り気は違うような・・・
 ・・・という希望的観測です

 友人に田んぼの跡地についてアドバイスをもらいました。
>水はけの悪いところでは、高畝(20~30センチ)にすると良い。
>水分の多い畑には、サトイモがいいよ。
>サトイモもサツマイモも植えるものの多くを昨年は高畝で作りました
>ショウガ、クレソンなども湿ったところがいいようです。
>今年は高畝でやってみるといいかもしれませんよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

福山の畑

P1011271_2 水を多く含んで、湿潤な土壌のため、
 せっかく植えた苗がいくつか枯れてしまっています。
     
 来月は、畝作りからやり直しですね。

P1011269_2 そんな湿潤な土壌が大好きな
 サトイモはとっても元気です!
 その他には、なんとか花を咲かせたり、
 実を付けようと頑張っている苗たちがいます。
P1011276_2 トウガラシの花と実

 
P1011266_2 トマトの実

 

 

P1011275 朝顔に花芽が付きましたよ~

P1011273 ヒマワリの花芽です。背が低 いよ~~

P1011270 カボチャの花です。

| | コメント (0)

入梅?

P1011263  今夜から雨模様 
 なので、福山の畑に溝を掘りました。
 どんな効果があるのかわからないけど、
 思いつくこと、何でもやってみます!

| | コメント (0)

ブラックベリーの実

P1011259  ブラックベリーの小さな実がなってきましたよ~。
 食べられるのは夏になってから・・・
 まだまだ先ですが、今から楽しみ!


次回の自然農勉強会の日程を 7月12日(土)→7月6日(日)に変更いたします。

| | コメント (0)

マクロビ勉強会

P1011261   マクロビ勉強会の参加者のみなさんが
 ぜひ畑の見学をしたいと 会が終了してから訪れました。
 「これがジャガイモの花?ニンジンの花?セロリの花?」
 「草だけなのに、土になってるねぇ~」
P1011262 「へ~!?これで、OKなのねぇ?」
 「でも、説明されないと、お休みしている畑みたいね。」
 「自分で育てた作物を食べるのって自然でステキです」
  という感想でした。
 ぜひぜひ、ちょっとづつ作物を作ってみませんか?

| | コメント (0)

自然農勉強会 6月

P1011240  今日は向島での畑作業でした。
 積層マルチ作りです。
 新聞紙を敷いて、ジョウロで水をかける方が
 あらかじめ新聞紙を水に浸してからやるよりも
P1011249 早くてきれいに出来ました!
 その上に米ぬかと草を敷き、落ち葉を敷きました。
 コンパニオンプランツの植え合わせで、
 セロリ(セリ科)の隣にインゲン(マメ科)の種を蒔いたり
P1011248 春菊(キク科)の近くにカボチャ(ウリ科)の苗を植えました。
 ← 隣の区画では、ちょっと実験!
 積層マルチも何もしない状態で、種を蒔きました!
 芽が出るかなぁ???
P1011239 キーホールを作るために、ちょっと掘っただけで
 こんなに大きなミミズが出てきた~!
 通っただけで、しっかり空気や水の通り道が出来ます。
 耕してくれてるってことだよね。ありがたい!

| | コメント (0)

SANAGI

P1011235 P1011236  善桂庵さんで見つけました~
 ノコギリの鞘にくっついていたんです。
 なんの種類のチョウでしょうね?
 目と胸のあたりが銀色にキラキラ光って
                        とってもかっちょいい!
P1011231 こちらは、草刈中に見つけた毛虫です。
 目が大きくてキュートでしょ。
 始めは 「キャ~」 って逃げてた参加者も
 じ~っと観察すると、その不思議さに気づいて、
            いつの間にか写真の撮影会です!楽しいですよね。


明日は向島での勉強会。
積層マルチ作りと苗の定植、コンパニオンプランツについてです。
雨にならなくて一安心~

| | コメント (0)

Cafe にてガーデンづくり

    P1011228
 善桂庵さんでお庭を畑にしました!
 午前中、雨が降っていたので、
 パーマカルチャーの概要などをレクチャーし、
 午後から作業でした。
 
P1011230 まず、積層マルチづくりです。
 そう、やっぱり草刈ですよ~。
 

 お店の前には、トマトやキュウリ、
 ナス、ホオズキなどの苗を植えました。
 

P1011224 それから、写真に写っている側の窓が南向きで
 夏の日差しが強く、とても暑くなるそうなので
 緑のカーテンを作りました。
 
 土地が砂利だったので、
 豆やゴーヤ、カボチャなどをコンテナに植えました。

 P1011217
 そして、お店までの階段脇に草が生えて大変!
 というご要望に、ハーブを植えました。
  ハーブはどんどん増えて茂るので、
 草で草を抑圧する方法です。
P1011233 いろ~んな種類を植えましたよ。
 
 こちらのお母さんはお子さんを背負って参加してくださいました。
 背中では、爆睡中で~す

 お店の薬膳カレーがまた絶品!でした。
 
参加者の感想は・・・
「今までの発想と180度違ってる」
「こんな方法で、実が成るかなぁ?」
「思ったより手間がかからない。私にも出来るかも」
「植物の出来る過程を知るのも楽しい!出来たとき、美味しく食べられそう」
「雑草に対する考え方が変わった。必要なものばかりなんだなぁ」
「スローフードや採れたてのものを食べたくなった」
「普段とは違う時間を過ごせたよ」

山の赤土で、石がとっても多かったです。
そんな土で作るのは初めてだったので、ちゃんと育つかどうか
また、見に行かなくっちゃ!

| | コメント (2)

デカッ!

166  ちょっとデカくない?
 これでもニンジンの花だよ~~
 たくさんの小さな白い花が集まっているから
 種は何百って出来るね。

☆明日は善桂庵さんでのワークショップです。
 どんな畑になるか楽しみです!
 薬膳カレーも楽しみです

| | コメント (0)

トマトとナス?

91  なんだか中国地方も入梅間近っぽいですね。

 
  向島の畑の様子です。
 トマトらしき葉っぱが!
92 そして、こちらはナスらしき芽が!
 向島の畑は雨が少なくて困っているのですが
 福山は水が多くて、困っています。
 2つの特徴の違う畑を手がけられて勉強になります!

| | コメント (0)

続報!お庭情報~

以前、お庭の一角を畑にされた方から
その後の様子を写真でお知らせいただきました。
むむむっ!かわいぃ。

001   ①リーフレタスっぽい
 ☆

 ☆

 ☆

 

003 ②ラディッシュかも

 ☆

 ☆

005 ③みょうが(これは苗を植えた)

 芽が出てました~!
 相変わらず、草の布団の下には団子虫がたくさんいましたが・・・。

 

| | コメント (0)

芽が出てた!

75  福山の畑で、ばら蒔きした所からふた葉が出ていました!
 嬉しい~~。
 本葉のような葉っぱも出てますね。
 それから、ナスの葉っぱにクモが居ました。
79 ナスに付く虫を食べてくださいね~。
 明日から雨模様・・・ちょっと心配。

今日は、みわ姫社中さんのライブに行って来ました。
ステキな歌声に癒され、また明日からも頑張れそうです!
ありがとう~♪

| | コメント (2)

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »