尾道空き家プロジェクトさん
尾道空き家再生プロジェクトつながりのみなさんが
畑に来てくれました~。
パーマカルチャーの考え方と
アースガーデン畑が出来るまでの話をしました。
尾道の空き家の敷地を畑にしたいね~。
それから、空き地も畑にしたいね~。
もっと、森の中にあるのかと思ったら意外に畑っぽかった。
とのこと。こんな方法もあるんだって参考にしてもらえると嬉しいなぁ。
「空猫」というベーグル屋さんは、家の裏にある畑だったところで
家庭菜園を始めたいとのこと。
採れたての野菜は元気をくれるよ~。
晴れ男くん
昨日までの大雨が空気をキレイにして、
澄みわたった青空が広がりました。
元同僚と、そのご家族が“晴れ”を連れて遊びに来てくれました!
畑でダンゴ虫を探しているところです。
約1年ぶりに会った息子くんは、大きく成長してましたね~。
一人で歩き回れるし、ちゃんと会話が出来るんですよ!
あの笑顔にです。
地元でプログラムをやる難しさにと~っても共感しました。
そして、すごく勉強になりました!
私もゆっくりだけど、体験して理解してもらえるように
まっすぐなプログラムをやっていきたいと思います。
遠いところ訪れてくれてありがとう!!!会えて嬉しかったよ~~
家族 de しまなみカヌーキャンプやろうねぇ。
しまなみの原風景
ミカンの花が終わり、小さな青い実を付け始めました。
シトラスの香りってリラックス効果があるそうです。
だから、しまなみに暮らす人たちは
おだやかなのかもしれませんね。
P.S.今日、尾道空き家談義に行って来ました。
チャイサロンドラゴンの村上さんがゲストでお話されていました。
お店をやる柱(というかコンセプト)は、
「 交流と発信 」という言葉が印象に残りました。
私にとっての「 場づくり 」と似ているなぁ、なんて思ったりして。
それから、空猫さんとお話して、「 初心 」を思い出しました。
私がココ(向島)でやっていくためには、
もっともっと精神力を高めなければ!と。
今夜はちょっとグルグル考えてしまいそうです・・・
尾道空き家プロジェクト1周年を記念して、7月6日(日)16:00?~に向島洋ランセンターにてイベントをされるそうです。
アースガーデンも何か出店したいなぁなんて、考え中です。
詳細はHPにUPされるそうですよ。
ちなみに、自然農勉強会(参加者募集中)は、同日10:00~15:00です。
そのまま皆で行きましょう!
わら
百姓民宿 わら に宿泊しました。
到着すると、スタッフ総出で梅の実を収穫中。
今年は豊作だそうです。
実は、梅干、梅酒、梅ジュースや梅の酵素を作るのだそうです。
それから、畑を拝見!
草の中に埋もれているネギ・玉ねぎ
草と共存しているジャガイモ
きれいに並んだレタスたち
朝食に出されたこのレタスは
朝、収穫したものですよ~。
天然酵母のパン・ポテトのマッシュ・びわでした。
それから玄米コーヒーかオレンジジュース。
イノシシが来るのか、畑の周りには
電流が流れる線が張られていました。
他には、トマトやキュウリ、ゴーヤー、トウモロコシなどなど
たくさん畑に植えていました。
家の近くで、鶏を飼っていました。
よく世話をされているようで
近くに行ってもまったく臭いがしませんでした!
ヒヨコも居て、ピヨピヨかわいかった~。
スタッフさんはとても生き生きと仕事をされています。
船越さんは、とてもエネルギッシュな方でした。
自分たちの暮らしがまず第一!というオーラを感じました。
「素材を信じること。信じないから調味料をたくさん使うんだよ。」
とおっしゃた言葉が印象に残りました。
アースガーデンの作物もそうだなぁ。
種と太陽と水と土の本来の力を信じて作れば、美味しい作物が出来るって私も実感しています。
マクロビ勉強会
マクロビ勉強会の参加者のみなさんが
ぜひ畑の見学をしたいと 会が終了してから訪れました。
「これがジャガイモの花?ニンジンの花?セロリの花?」
「草だけなのに、土になってるねぇ~」
「へ~!?これで、OKなのねぇ?」
「でも、説明されないと、お休みしている畑みたいね。」
「自分で育てた作物を食べるのって自然でステキです」
という感想でした。
ぜひぜひ、ちょっとづつ作物を作ってみませんか?
自然農勉強会 6月
今日は向島での畑作業でした。
積層マルチ作りです。
新聞紙を敷いて、ジョウロで水をかける方が
あらかじめ新聞紙を水に浸してからやるよりも
早くてきれいに出来ました!
その上に米ぬかと草を敷き、落ち葉を敷きました。
コンパニオンプランツの植え合わせで、
セロリ(セリ科)の隣にインゲン(マメ科)の種を蒔いたり
春菊(キク科)の近くにカボチャ(ウリ科)の苗を植えました。
← 隣の区画では、ちょっと実験!
積層マルチも何もしない状態で、種を蒔きました!
芽が出るかなぁ???
キーホールを作るために、ちょっと掘っただけで
こんなに大きなミミズが出てきた~!
通っただけで、しっかり空気や水の通り道が出来ます。
耕してくれてるってことだよね。ありがたい!
Cafe にてガーデンづくり
善桂庵さんでお庭を畑にしました!
午前中、雨が降っていたので、
パーマカルチャーの概要などをレクチャーし、
午後から作業でした。
まず、積層マルチづくりです。
そう、やっぱり草刈ですよ~。
お店の前には、トマトやキュウリ、
ナス、ホオズキなどの苗を植えました。
それから、写真に写っている側の窓が南向きで
夏の日差しが強く、とても暑くなるそうなので
緑のカーテンを作りました。
土地が砂利だったので、
豆やゴーヤ、カボチャなどをコンテナに植えました。
そして、お店までの階段脇に草が生えて大変!
というご要望に、ハーブを植えました。
ハーブはどんどん増えて茂るので、
草で草を抑圧する方法です。
いろ~んな種類を植えましたよ。
こちらのお母さんはお子さんを背負って参加してくださいました。
背中では、爆睡中で~す
お店の薬膳カレーがまた絶品!でした。
参加者の感想は・・・
「今までの発想と180度違ってる」
「こんな方法で、実が成るかなぁ?」
「思ったより手間がかからない。私にも出来るかも」
「植物の出来る過程を知るのも楽しい!出来たとき、美味しく食べられそう」
「雑草に対する考え方が変わった。必要なものばかりなんだなぁ」
「スローフードや採れたてのものを食べたくなった」
「普段とは違う時間を過ごせたよ」
山の赤土で、石がとっても多かったです。
そんな土で作るのは初めてだったので、ちゃんと育つかどうか
また、見に行かなくっちゃ!
デカッ!
ちょっとデカくない?
これでもニンジンの花だよ~~
たくさんの小さな白い花が集まっているから
種は何百って出来るね。
☆明日は善桂庵さんでのワークショップです。
どんな畑になるか楽しみです!
薬膳カレーも楽しみです
最近のコメント