« 明日は・・・ | トップページ | 青豆だ! »

自然農勉強会 4月 in福山

      
17 いよいよ、畑作業スタート!
 全身、New農作業着に身を包み、やる気マンマンの方や
 My草刈ガマをお持ちの方やお孫さんと一緒に参加して
 くださったり、楽しみにしてくださっているのが嬉しい!

11 まず、草刈・そして、草刈・・・また草刈り!
 13根際スレスレを刈ります。
 そして、次は、板や杭を使って、
 先月のデザインの時に出たアイディアの星型を
 つくります。



1624 タネはコンパニオンプランツの考え方で、
 相性の良いものを一緒に植えす。
 蒔き方は、スジ蒔き、ばら蒔き、点蒔きの
 3種類を一つづつの☆輝きに植えました。

27

 遠くから見たら、ちゃんと星型になってるでしょ。
 そして、こちら側ではキャッチボールして遊んでる人が居たり 
 Happyな休日って感じですね~

|

« 明日は・・・ | トップページ | 青豆だ! »

ワークショップ福山」カテゴリの記事

コメント

今日はありがとうございました~

孫っちもとても楽しかったようで~す。

私はかなり足腰が、ガタガタになりましたが(笑)

蒔いた種がどうなるかとても楽しみです。

行ける時には、草刈りをしに行きますね!

お世話になりました

投稿: みえぽん | 2008年4月27日 (日) 22時50分

みえぽんへ

こちらこそありがとうございました。
足腰がガタガタですか~
若い証拠ですね!

エンジン付きの草刈機は早くて簡単ですが、
人の力で草を刈ると草の匂いや虫(蟲)とお近づきになって、
たまには良いでしょ。

奈菜へ

そう、みんなつながって生きてるんですよね☆
ぜひぜひ、お庭で実践してみて!
いろんな発見があると思うよ。
その様子も参加者の皆でシェアできたらお互い勉強になるし!
アイディアを出し合おうよ♪

投稿: びっち | 2008年4月28日 (月) 15時12分

昨日は 楽しく過ごせました。

かほも遊ぶのが 楽しかったみたいです

でも 体が。。。。
疲労が残ります。。。。年ですねえ。。。

でもでも これからも 楽しく参加します

投稿: パステル | 2008年4月28日 (月) 15時52分

お世話になりました。
楽しかったで〜〜〜す。
私は種まきもせず、ひたすら草刈りに精をだしていたのですが、
不思議〜〜〜。一日経った今日も筋肉痛がありまっせん!!!
今日はお仕事で、瀬戸内市まで出かけ疲れているはずなのにルンルンです。
大地の優しさに触れたせいでしょうか?

で、でも2、3日して筋肉痛が出る? 年なもので。。。。。

投稿: NORIKO | 2008年4月28日 (月) 18時09分

パステルへ

かぽちゃんも楽しく過ごしてもらえてよかった~
あっという間に友だちが出来ちゃったね。
向島の畑では、パステルとかぽちゃんが蒔いてくれた青豆が実を付けたよ~
福山の畑もきっと!

NORIKOへ

大地の優しさに触れて?、このまま筋肉痛は出ないかもしれませんよ~!
身体と相談しながらボチボチ草刈しましょう。
でも、虫たちの棲家も残してあげる程度にね。

投稿: びっち | 2008年4月28日 (月) 20時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 明日は・・・ | トップページ | 青豆だ! »