« 新しいこと、やっちゃうよ! | トップページ | 豆の芽 »

自然農勉強会

Pc03

放棄された畑や田んぼを、おしゃれでかわいい畑に変身させたいと実践中。その畑は、太陽や斜面の向き、水の流れ、植物同士の植え合わせなど、その土地に合わせた方法(パーマカルチャー)で作っていきます。

Pc04永続的な生活のスタイルとして理論的な体系となっているパーマカルチャーを、講義形式ではなく、実際の畑に手を入れることから始めて、少しづつ実現してしまおうという実践的ワークショップ。

参加者同士が学びあいながら畑を作っていきます。頭も使いながら、とにかく体を動かしながら学びましょう!

(第1回) 講義・調査・デザイン
(2回目以降
) ハード作り(キーホールガーデンetc)・種まき
・苗植え・収穫・種の採取・ハード面の修正・講義
(その他) 畑の様子から来年へ向けての改善や提案

Pc05★福山市内(3月から開始となります。)
各回 : 定員8名 
料金 : 各回2,000円
日付 : 毎月第4日曜日
時間 : 10001500

★向島町内(4月から開始となります。)
Pc01各回 : 定員8名 
料金 : 各回3,500円
日付 : 毎月第2土曜日
時間 : 10001500

事前予約が必要です。
申し込み、問い合わせは,

pcn.hiroshima@gmail.com

|

« 新しいこと、やっちゃうよ! | トップページ | 豆の芽 »

ワークショップ」カテゴリの記事

コメント

おお~

いろいろと活動開始!!!
だね。

まずは 福山のに参加しようかなあ。
福山のどの辺?

投稿: パステル | 2008年1月 4日 (金) 22時37分

福山市の瀬戸町です。
JRだと備後赤坂が近いです。
ご参加お待ちしてますよ~。

投稿: びっち | 2008年1月 6日 (日) 15時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新しいこと、やっちゃうよ! | トップページ | 豆の芽 »